補中医王錠
虚弱体質、疲労倦怠、食欲不振などに…。

【第2類医薬品】
内容量 | 300錠 |
---|---|
効果 効能 |
体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
価格 |
通常購入 ¥6,700(税込¥7,370) 定期購入 ¥6,700(税込¥7,370) |
通常購入でのご購入
¥6,700(税込¥7,370)
|
定期購入でのご購入
¥6,700(税込¥7,370)
|
定期購入について
【定期購入】は、その都度ご注文いただかなくても、毎月指定の日にちに自動的にお届けする便利なサービスです!
効果・効能
体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒
成分・分量
本剤15錠(3.45g)中
エキス…………………2.12mL(固形物として0.9g)
オウギ・・・・・・1.0g
カンゾウ・・・・・1.0g
サイコ・・・・・・1.0g
ショウキョウ・・・0.20g
ショウマ・・・・・0.50g
タイソウ・・・・・1.0g
チンピ・・・・・・1.0g
トウキ・・・・・・1.5g
ニンジン・・・・・1.0g
ビャクジュツ・・・1.5g
カンゾウ末……………0.80g
ショウキョウ末………0.10g
ビャクジュツ末………1.2g
添加物としてカルメロースカルシウム、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウムを含有する。
・本剤は灰褐色で、特異なにおいを有し、味は初め甘く後苦い素錠です。
・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。
用法・用量
次の量を食前又は食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。(食間とは食後2~3時間を指します)
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 5錠 | 3回 |
12歳以上15歳未満 | 4錠 | |
7歳以上12歳未満 | 3錠 | |
5歳以上7歳未満 | 2錠 | |
5歳未満 | 服用しないこと |
用法・用量に関連する注意
(1)用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
使用上の注意
【相談すること】
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1) 医師の治療を受けている人。
(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3) 高齢者。
(4) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
(5)次の症状のある人。
むくみ
(6)次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(関係部位)皮膚/(症状)発疹・発赤、かゆみ
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診断を受けること。
(間質性肺炎)階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
(偽アルドステロン症、ミオパチー)手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
(肝機能障害)発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
【保管及び取扱いの注意】
(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2) 小児の手の届かない所に保管すること。
(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)

通常購入でのご購入
¥6,700(税込¥7,370)
|
定期購入でのご購入
¥6,700(税込¥7,370)
|
定期購入が便利!
【定期購入】は、その都度ご注文いただかなくても、毎月指定の日にちに自動的にお届けする便利なサービスです!
【お届け】
●2回目以降は、自動的に1ヶ月ごとでお届けいたします。
●お届け日は初回お届け日と毎月同一日となります。
【商品代金・商品代金以外の必要料金】
<商品代金>お客さまよりお申出のない限り、初回と同一商品を同一価格にて毎月お届けいたします。
<送料>2022年10月1日のご注文より、送料は全国一律880円(税込)となります。ただし、販売ページに「送料0円」と記載のある場合は、送料は無料となります。
<決済手数料>代引きの場合は、別途お手数料をご負担いただく事がございます。
代引き:1回の商品合計金額が3万円(税抜)未満の場合、代引き手数料300円(税抜)。
【解約・休止・変更】
より効果を実感していただく為、4回以上の継続をお勧めしておりますが、次回お届け日の2週間前までにお客様相談窓口またはお問合せフォームよりご連絡いただければ、いつでも休止・解約を承ります。
※次回のお届け日は「マイアカウント」内よりログイン後ご確認いただけます。
お客様相談窓口:092-718-0055(月~金10-17時 ※祝日・夏季および年末年始などの特別休業日を除く)